2021.12 オープン
最新情報はInstagram( https://www.instagram.com/cacaorite_mine/ )をご確認ください。
自家焙煎のカカオ豆ときび砂糖を原材料に、手に取る方の感性に委ねられるような
余白と余韻を感じるチョコレートの味わいを追求しています。
長い年月をかけ結晶化する鉱物、体温を取り込み香りが変化してゆく香水…
五感に響く様々なものから得たインスピレーションを
一本のシンプルなチョコレートに閉じ込めました。
チョコレートという食べ物は、たとえ同じ原料を使っても、製造方法や環境によって味わいが変わるとても繊細なものです。
そして、それを口にする人の気持ちや体調によってもまた、感じる味わいが変わる不思議な食べ物です。
子供の頃から馴染みのある食べ物だけれど、捉え切れない存在でもある、
そんなチョコレートの魅力のほんのひとかけらを切り取ってお伝えする小さなチョコレートメイカーです。
ひとつ口にしたときに、小さくふわっと広がる新しい感情や感覚を思わず捉えてみたくなるような、
そんなひとかけらをお作りします。
販売期間は基本的に冬季(11月〜翌3月)のみとなります。
何かの機会にお手に取っていただけると嬉しいです。
<メイカープロフィール>
大学で農業を学んだのち、食品会社で農産物加工品やお菓子・チョコレートの商品開発・品質管理に携わってきました。
独立後は国内やヨーロッパ・東南アジアの企業と提携しながら「たべものづくり」の様々な側面をサポートしています。
2021年12月より新たにcacaorite <カカオライト>として「素材と向き合うものづくり」をテーマにチョコレートの生産を開始しました。
ささやかにひっそりと息づく小さな個人メイカーです。